TEL:011-214-1410

受付:年中無休 AM8:00〜PM7:00

タイル外壁のメンテナンス時期はいつ?劣化状況と耐用年数を伸ばす方法を解説!

タイル外壁は、その美しい見た目と耐久性から、多くの住宅で採用されています。
しかし、どんな素材も永遠に無傷でいられるわけではありません。
年月が経つにつれて、タイル外壁にも劣化は避けられず、適切なメンテナンスが必要となります。

□タイル外壁のメンテナンス時期の見極め方

タイル外壁のメンテナンス時期は、いつ頃が適切なのでしょうか。
実は、明確な目安となるのは、年数と劣化状況の2つです。

1:年数による判断

タイルとタイルの間にある目地は、経年劣化によってひび割れや隙間が生じます。
一般的に目地の劣化が顕著になるのは、7〜10年ほどです。
このタイミングで目地を打ち直すなどのメンテナンスを行うことをおすすめします。

タイル板自体の交換は、40年を目安に行うのが一般的です。
ただし、タイルの種類や施工方法、環境条件によって耐用年数は異なります。

2:劣化状況による判断

・目地がすり減っている
目地がすり減ると、雨水が浸入しやすくなり、外壁の内部を腐食させる原因となります。

・タイルが割れている
タイルが割れている場合は、雨水や風の影響でさらにひび割れが拡大したり、落下する恐れもあります。

・タイルが剥がれている
タイルが剥がれる原因は、接着剤の劣化や地震など様々です。
放置すると、落下による事故や外壁全体の劣化につながる可能性があります。

・タイルが汚れている
雨やカビによってタイルが汚れると、美観を損なうだけでなく、汚れが原因でタイルの劣化を早めることもあります。

上記のような劣化状況が見られた場合は、早めのメンテナンスが必要です。

□タイル外壁の耐用年数を伸ばすメンテナンス方法

タイル外壁のメンテナンスは、適切な方法で行うことで、耐用年数を延ばし、美観を保つことができます。

1:目地やシーリング材の打ち直し

・目地の打ち直し
目地が劣化すると、雨水が浸入しやすくなり、外壁の内部を腐食させる原因となります。
目地を打ち直すことで、防水性を高め、外壁の寿命を延ばすことができます。

・シーリング材の打ち直し
シーリング材は、外壁の隙間を埋める役割をしています。
経年劣化によってシーリング材が硬化したり、ひび割れが生じたりすると、防水性が低下します。
シーリング材を打ち直すことで、外壁の防水性を回復させることができます。

2:剥がれや浮きの補修

タイルが剥がれたり、浮いたりすると、雨水が浸入しやすくなり、外壁の内部を腐食させる原因となります。
また、落下による事故の危険性もあります。
タイルの剥がれや浮きは、早急に補修することが重要です。

3:表面の洗浄

外壁に付着した汚れは、高圧洗浄によって落とすことができます。
高圧洗浄を行うことで、タイルの美観を回復させ、汚れによる劣化を防ぐことができます。

□まとめ

タイル外壁のメンテナンスは、適切な時期に行うことで、住宅の寿命を延ばし、美観を保つことができます。
メンテナンス時期の見極め方は、年数と劣化状況を参考に判断しましょう。
また、目地やシーリング材の打ち直し、剥がれや浮きの補修、表面の洗浄など、適切なメンテナンスを行うことで、タイル外壁の耐用年数を長く保つことができます。